話題ごとに並べ替えてるので時系列ごちゃ
冬至のゆず湯入った(21日) いい香りでぽかぽか
【パープルームTV】第83回「青春と受験絵画 徹底解説1 荒木慎也×梅津庸一」
https://youtu.be/482YnfnTNYo めっちゃおもしろい
スノホワね 最愛の存在だとしても相手に置いて行かれることや相手に殺されることを甘んじて受け入れることなどできず殺してしまうところが北の国で好き
魔法使いの約束のロゴではるまきごはんの約束のロゴ思い出す 楽曲提供して…
漫画とかhttps://twitcasting.tv/ao8l22/movie/653986888>青春を終わらせる話 それ!
A太郎はもう一人の主人公
何回やり直したとしても二者の性質から一緒にいられないだろうなって二人が出来る範囲で最大限の関係を紡ごうとしてるのがまじで好き 逆運命みたいな
近藤聡乃さんというばりばり創作者の立場から海を泳がない生き方も肯定して描かれてるのがすげー
「そんなにおいしくないコロッケ食べたい」気分の人間描写の話おもしろい
秋田書店セールのとき魔入間か吸死どっち買うか迷って結局買わないを繰り返してる 毎回1冊ずつ買っていこうか
中村朝先生のツイート…
カドカワの悪評ときおり耳に挟みつつだましだましbookwalker使ってたけどそろそろ移行するか
kindleやだ…からhontoかebookjapan出戻りかな
ビームも残念ですね 好きな作家全員他社に移籍してくれ
好きな作家が新連載!→詳細見たら悪い噂多い会社で だとあ~~やめてくれになる 業界のことなんか結局何も分からないが
さまよえるアラサーたちのぐずぐず恋愛劇「A子さんの恋人」近藤聡乃さんインタビュー
https://buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/akos-boyfriendsA君派かA太郎派かというとA子派なのかもしれん
A子みたいな人に好きになってもらいたい、選ばれたいと思って一人でめちゃくちゃになってしまうんだよな
今日(20日)、立て続けに3回もジョイスの名前見たから今すぐ読まなきゃという気持ちにさせられた
・大江健三郎と「ダブリンの市民」
https://twitter.com/moroQma/status/1174287406729576455・VOCALOID-リリックをめぐって - 美忘録
https://nikoniko390831.hatenablog.com/entry/2020/12/20/121654かいりきベアとジョイスが絡められてる
・サンカさんの「麻酔」の歌詞の参考元
https://twitter.com/Sanca_003/status/1340623835305938944COMITIA:編集王に訊く43 『楽園 Le Paradis』編集 飯田孝さん
http://comitia.co.jp/history/134hensyuoh.html薬物さんの漫画 ぬゆりのとけいまわりでオチる漫画この世でこれだけだろうなって気がしてうれし面白し
服福人々読んでまためそめそ暖かい涙を流してる
エンドレスワールドと合わせて聞きたい→梨本ういの「りぴいと」
田辺さんの聯青途上よみましょうね〜〜
儒林外奇譚 前編|左藤真通 #note
https://note.com/reu_reu_/n/n3e2b5dbb966aボカロとか音楽ぜったいにボカロオリジナル曲投稿して二次創作手描き動画作られたい
サンキューロックの主コメ
「どうか願わくば終わらないパレードであることを…」
沁みる
終わらない終わらない終わらない終わらない終わらない/リンオリジナル曲
https://nico.ms/sm19226136曲自体かっこいい 落ち着く 堂々とすっとぼけた主コメひどいw
逆張りオタクだからリンgen上げめ音程低めレンgen下げめ音程高めで歌わせよ
初音ミク「創造の連鎖」が起きたわけ
https://nico.ms/sm37971512「melody…」を例に挙げた創作の連鎖の話面白い
ピノキオピーさんの初音ミク観 未来に向けて
https://nico.ms/sm37974863「君が生きてなくてよかった」この世に存在することが本当にうれしいフレーズ
ニコニコよりYoutubeが人気になってるのって、インターフェースの使いやすさとかもあるけどコメントがコテハンでできるってのもあるのかなあ
ワンダラー / 初音ミク
https://youtu.be/mis6UJkoemw Ayase けっこうすき! ノリノリだけどローテンション?な、エンディング曲っぽい感じが
妄想感傷代償連盟のサビフレーズおわり(愚者のメロディ~)ピカルディ終止ってる やったー
分数augことblackadderChord覚えた(23日)
大さびで転調しなくてもメロディの音程変えるだけで転調した感出るの好き
ホールトーンスケール上の和音
https://twitter.com/fuwacina/status/1333638862527033346ベビメタのDistortion「キタナイセカイだった」の「だった」の音程ぐっとくる キーの非構成音のかんじ
・コード進行パターン表
https://chords-map.net∴KAFU『ナイトルール』- Night Rule【Official】
https://youtu.be/MLE6Fvg7ci0 煮ル果実 とてもいい MVもすばら また後でじっくり聴きたい
可不の声は違うバージョンが良かったなと思ってたけどまあ受け入れていくしか…
assorted 2020
https://youtu.be/iI6XNTUQYHAkeyyoungさん改めhatenaさんの曲集 わーい
【結月ゆかり】ドメスティックプログラマ【アニメーションMV】
https://youtu.be/WRK0tUG65fM巫泥さん 天才 全曲巡回したい
ニコ動でゐろはの曲が一部再公開されてて今が視聴チャンス!
<ゐろはりんご10選>
ソリッドガール
アンスキルドーター(動画のGUMI版の方が好き)
GO TO HELL!
アイシテナイフ
少女夜行性
セツナキドーター
蝶々溶解
夜路(アルバム曲)
ITAMIWAKE
KANASHIBARI
アイシテナイフくらいから思ってるけどゐろは苹果のMixとか音作りよいし好きなバランスなんだよな
KANASHIBARI、「傷心に掻き込んでる痛みがそろそろ消えちゃうよ?」みたいに一歩引いて客観的な目線がちゃんとあるとこがいい
本人のファンボの文章からもわかるけどメンヘラでは無いとこが好き 自己批判的つーか
【ヤルミナ】生./き./る./死./格./が./な./い./■手描き
https://youtu.be/i0et-2LymCA 知らんジャンルだ!!一部の若者の間では大人気だけど同世代が多いTLからは全く情報が入ってこない系ジャンルを知ると、嬉しい!
昔はうごメモ見てると若年層女性向けジャンルの最前線が分かったものですが、TikTokも見てないし今は全然観測できてない
これからもボカロ曲の手書き動画から現代の最前線を学んでいきたい
ヤルミナとかテイペンとかはYouTubeのショートアニメ系という認識でいい? 昔もサウス、ハピツリは人気あったし今も名作くん人気あるしその辺の流れかな~
人のプロフィール欄に「3L大丈夫です」ってあって何だと思ったけどHL・GL・BLまとめて3Lってことかな 若者語学んでる