はやく締切への焦りから解放されたいけど一向に着手しないから解放されない;;
日記にまとめると自分がどれだけ逃避してたか一目でわかって面白い 他人事みたいに!
漫画チェンソ10巻まで読んだ 97年なんだ
ビームくんとか結構好き
8巻は面白い巻だな~(岸辺…)って言えたけど9巻はひたすら悲しかった
船場センタービルの漫画 http://to-ti.in/product/semba_center_comic
町田洋 俺マン集計結果見て思い出してやっと読んだ
平日の昼間のショッピングセンターみたいな雰囲気 あ~~
『笠佐木梓と七人の敵 1巻』辻田りり子
楽しい 殿村かわいい
まさかの○○主人公で今後が気になる
音楽とかグリムヒルドのメロディ耳コピしてた
構成いいなあ たまにGとかCとかスケール外?の音入るのすき 特にサビ最初にG2回入るのがおおってなる
メジャーセブンス メジャーという割に基本気持ち悪い響きになるの好き
「つ」の原音設定、子音の前から4分の3くらいのとこに先行発声おくとめっちゃいい
検索してて気づいたけどルワンさんのハイタって排他とハイタッチかけてるのか
セレスティアへ行こう/鏡音リン・凛音ツバサ【MV】変拍子曲 https://nico.ms/sm38156167
tsujitaroさんのインストを元にしたトマト牛乳さんによる歌ものへのアレンジ曲
5拍子→6拍子の高揚感きもちいいし自然すぎて気づかなかった 歌詞もすげえ
え~めちゃくちゃいい
Cubase と Domino を連携 (同期) させる|音楽性の違いにより結成しました|pixivFANBOX https://ongakusei.fanbox.cc/posts/311947?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
無料MIDIエディター「Domino」に、Microsoft標準のじゃない仮想MIDIデバイスとMIDI音源を設定 - デイリー・ログ β https://splashcymbal.hateblo.jp/entry/2019/12/17/153802
これだ!!!
soundfontいろいろ導入して強くなりました Virtual midi synthは最高
synthfont使えばサウンドフォントにvstエフェクトかけて音入れできるんか もとめてたものじゃん 現在も更新されてるっぽいから使ったろ
bpm100~115くらいのテンポが今熱い あとのまつりやグリムヒルドが好きなので
作曲家はどうやって「調性」を選ぶのか? http://yoshim.cocolog-nifty.com/office/2009/07/post-68e5.html おもしろい
ハイタ / ルワン ギターコード/ウクレレコード/ピアノコード - U-フレット https://ufret.jp/song.php?data=57306
感覚派のコード進行っぽい 1個2個のコードで引っ張ってからサビで展開増えるやつはやはりいい
分母8とか16とかの拍子だと付点〜って感じのリズムになるから好き
これあるかもしれない
寝る前にdomino触らない方がよく眠れる気がする(なんとなく)