色々大嫌い/苦手な相手と映画とか舞台とかで恋人役やる話読みてえ いっぱいありそう 恋情のファントムしか思い出せない
改行による空白が多いネット小説 コマ間の余白が多い漫画みたいでおもしろい
非接触BL読みたすぎ 書こうかな(号泣)
ttps://twitter.com/mata_ne/status/1347498998332944391
まほやく この漫画すごすぎる 漫画がうまい
呪文!言われてみればクアーレモリトとかもろラテン語 ちゃんと勉強しようね
好きなカプの半分二次創作イメソン作ってその曲に対して二次創作してもらえたら間接的に好きなカプの二次が増えるってことで嬉しいのでは?!
多分今後イメソンはじめ音楽による二次創作がますます増えると思うから、詞に元ネタをそのまま引用しすぎると内容被りまくりそうだから気を付けたい インストなら着想元同じでも違うものになるからいいけど
ある程度創作要素混ぜた方がいいけど難しい くるりんご先生…
夜に駆けるふつうに自創作のifイメソンになる
「ありきたりな喜びきっと二人なら見つけられる」
「それでもいつか僕らはきっと分かり合えるさ信じてるよ」あたりの逆説的に絶望みたいな表現すき
名前だけ見てzectbachとzabadakを混同していたあの頃
音楽とかふたりの「結論」途中なんかしゃべってるよね? アニメのティザーPVっぽいに使われてそうな雰囲気
マイナーコードの5度変位
https://soundquest.jp/quest/chord/chord-mv3/minor-flatfive/VIIって結局どう使えばいいんと思ったので読んだ やっぱりSoundQuest愛す
VIIm(♭5)→3→6
IIm(♭5)も覚えとこ
https://soundquest.jp/quest/chord/chord-mv3/sus4-sus2/IVΔ7→V→VIsus4→VI
マイナーコードのsus4からメジャーコードに行くとええ
ミスチルのpinkが実例で出されてる
ボカロボカロの調整はピッチの上げ下げ表現にノート分割使うことおおいんだなあ
karashina
https://nico.ms/sm36170237A_IIさん 神すぎ 声の重なりとか構成すごい
【AlbumXFD】THE GRATEFUL DEAD
https://nico.ms/sm38038907Pegさんアルバム 試し打ちの尊厳TT
ハルノシジマ/旭音エマ
https://nico.ms/sm36563840潮.さん
【旭音エマ】 常夜灯 【オリジナル】
https://nico.ms/sm27876899文無さん
【UTAUカバー】スーサイドパレヱド【狐嗄】
https://nico.ms/sm34389689 この子良い音源
【UTAU音源配布】「曖昧劣情Lover」【餅寝こめ】
https://nico.ms/sm33800114こめさんの低音好き
UTAU音源配布所リンク久しぶりに漁った 新着順で12月分までざっとチェックしたぞ
【英翠韻作蓉calm】妖、大いに踊る
https://nico.ms/sm37941687さくようさん好き
【UTAU音源配布】枇々木アマネ・ツカサ音源紹介
https://nico.ms/sm37934903cvvc声いい g変男声化がなじむ
【UTAU音源配布】hp【愁歌(UTAU)】
https://nico.ms/sm38052888好きな子
インターネットインターネット混濁池面白い こういう昔ながらの文字と画像とリンクで探検できるサイト好き
現代のインターネットとは思えない表示速度で画像が上からゆっくり読み込まれるのもいい味になってる
新樺太市のHPへのリンクあったんだけど こういう自治体系手作りサイト好きだから助かる…
壺壊すのが楽しかった